越後平野に黄金色に実った稲穂が頭をたれて収穫を待っています。
安心でおいしいお米を今年も宅配トマトがお届けいたします。
新潟県産コシヒカリ100%の白米

生産地は新潟平野本当の新潟県産コシヒカリ!
「新潟産コシヒカリ」は、100%新潟でとれたコシヒカリです。よく知られているように日本の美味しいお米の代名詞ともなっている銘柄米「コシヒカリ」は、新潟県が本場です。
量販店で安売りされているお米の中には「コシヒカリ」といっても他銘柄を混ぜたブレンド米であることがあります。私共の「新潟産コシヒカリ」は、安心して鮮度の高い本当のコシヒカリのおいしさを味わっていただけます。
空調管理された低温倉庫で保管、美味しさを損ないません保管状態にも気を使ってます!
農家から出荷された米を、米品質評価システムで食味分析し、総合判定で上位となった玄米を低温倉庫で保管しています。必要分だけ倉庫から出して精米・出荷します。
美味しさの秘密は即日精米出荷です!
午前中にいただいたご注文に対して、その日の午後精米したものをその日のうちに出荷しますので、香りの高い搗き立てのお米をお届けできるのです。
お米は生鮮食品です!食べきれる量のみ注文ください!

注文が来たら、その分だけ精米し、即日出荷!一般的にお米は保存食品と考えられていますが、精米すると時間がたつにつれて味が落ちてきます。保存環境の整っていない家庭では尚更です。
お米をおいしく召し上がっていただくためには、鮮度は大変重要な要素なのです。
精米後の賞味期限は冬場で1ケ月、夏場で約2週間とお考え下さい。
■精米月日からの保存期間目安
収穫(10月)〜3月
|
4月〜5月
|
6月
|
7月〜9月
|
45日〜60日
|
30日〜45日
|
20日〜30日
|
2〜3週間
|
繰り返しになりますが、私共の「新潟産コシヒカリ」は出荷直前に精米しています。これは、鮮度の高いお米の本当のおいしさをお届けするためなのです。
自家消費用としてはもちろんのこと、ご贈答用としても大変喜ばれる商品です。
選べる精米歩合!3分づき、5分づき、7分づき、白米(9分づき)
最近では健康のために、玄米や3分づき、5分づき、7分づきを希望される方が増えてきました。当店でも4段階で選択できるようになってます。是非お試し下さい。
■3分づき
玄米を少し削った程度で、見た目は玄米とさほど変わりません。
■5分づき
胚芽部分がほぼ残ってます。これに慣れると白米に戻れないかも。健康志向な方にオススメです。
■7分づき
見た目は白米とさほど変わらない、ちょっと黄みがかった状態です。初めて挑戦するという方は、まずはここから試してみてはいかがでしょうか。
■白米(9分づき)
普段食べているであろうお米です。これ以上、精米してしまいますと食味が損なわれます。
私が精米を担当いたします!

宅配トマトのお米は新潟産コシヒカリです→